参加者募集中!

こんにちはー、小池です。

突然ですがお知らせ。

世田谷ワイン愛好会会長の世界のソネこと麻矢子嬢の鶴の一声のもと、当店でちょっとした会を開きます。

会の名前は、えーと、コレ!

『南海の大決闘!海ゴリラVSタコキング!!!危うし!石田えり!!白髭も危機一髪!!!』の上映会です。海ゴリラの必殺技は、k★※〇♪#$%…

(やめなさい。正しいイベント情報は下記の通りです。よろしくお願いいたしますbyエンドー)

ニャン!

2023年2月の営業カレンダーです。

2月11日(土)は臨時休業とさせていただきます。よろしくお願いいたします。

♪はるっは仔羊の季節です♪みんなたびだぁってゆくんです♪

ある日のランチコースより。

さて、メインの方のメニューの方に新風を入れるべく、糸が切れた凧ばりに風にあおられて空中をさまよってます。

そして先日のできごと。寒いのでまかないに豚しゃぶをエンドー選手に用意し、『カセットコンロ出しとけよ!今日はシャブに夢中だ!!』とギャグをかまし、肉と野菜たっぷりお皿に盛りつけて、自分でしゃぶしゃぶして熱々で食べられて栄養満点、さぁ食べなはれ―、優しーぜ俺!と出しましたが、エンドー選手はその前でかたまってキョロキョロ。

『オラ!早く食べて温まりなはれ!』といったところ、エンドー選手が一言。

『・・・シェフ、鍋・・・ください。』と

なんと、食材だけ盛り付けて、だし汁をはった鍋を用意し忘れていた!

内心、しまった!!と思ったが、そんなこと悟られてはいけない。胸を張って、エンドーをにらみつけてこういいました。

『ニャン!!』フハハハハハハハハーーー

(ハハハじゃねーのよ。ガスコンロ用意しとけって言うからてっきり鍋なんだなーと思ってたら、食材だけしかなかったから、一瞬『炙って食べるのかな?』って思ったわ。・・・でもいつもおいしいまかないをありがとうございます。byエンドー)

サポート!

年末に左足にひびが入り、それを固定するためのサポーターを仕事中は着用しているのですが、先日店に来て、サポーターをつけようと思ってカバンから取り出したのは、我が愛犬ろびんのオムツ。ムカつくんでそのまま足にはいたろーと思いましたが、周りの目が気になる48歳初春のセンチメンタル小池です。

さて皆さま、ありがとうございまーす。しゃしーん!

安保係長、シャレオツ番長、いつもありがとうございます。

何かいよいよブログも忘れる頻度が多くなってしまってますね。今思えば新川の時は毎日upしてたのに。

内容がないのが当店のブログの特徴なんですが、けっしてサボってるわけではありません。

グレタガルボと原節子を足して2で割った感じの顔になるような整形手術をしようかどうかで悩んでいます。

(急に何言ってんの?byエンドー)

メニュー!

こんにちはー、小池です。

予想通りお客様に言われて、改めて自分がやらない系ユーチューバーだということに気づく始末。あせらない、あせらない。ひと休み、ひと休み♡

(一休よ。長いひと休みやのう。byエンドー)

さて、あいかわらず当店のメニューは手書きで書いているのですが、ちょこまか細かい字で書いていると読みづらいとよく言われていたので、ワイン5杯飲んでも読みやすいように、なるべくわかりやすく書くように努めています。

私としては食材だけを書いてもいいのですが、そうするとお客様にも「寿司屋か!」と突っ込まれそうですし、いよいよエンドー選手の説明難易度が高まり迷子になってしまうのでやめときます。

そして、メニューまたちょろっといじってます。よろしくメカドッグ♡

(だから変更したメニューを説明しなさいよ。ってか新メニューとかをYouTubeで紹介しなさいよ。byエンドー)

ロン毛!

こんにちはー、小池です。

S氏、いつもありがとーございまーす。

そして、Y・D先生。とんでもない方を連れて来てくださって、ありがとうございます。またお待ちしてま。おまっ。まいったね。どーも。しょーがないねー。

(おっさん、最近またタイガー&ドラゴン観てるからな…。めんどくせぇーなぁ。byエンドー)

それにしても寒いですが、寒いのは私、大歓迎。だって食材には優しいもの♡

そして私、週1でバリカン2分刈りで仕上げる頭ですが、バリカンが壊れたので今週はロン毛ですが色気づいたわけではありません。でも息子に『白髪がいっぱい。』と言われたので、ブロンドのパツキンチャンネーとギロッポンでブギウギでいこーと思ってま。おま。

(ちょっと何言ってるかわかんないですけど。まあ今週も頑張れや。byエンドー)

ビバ!

こんにちはー、小池です。

N君パパ、ビバ53歳!そしてお兄ちゃん、成人おめでとうございまーす!ハッシュタグもしていただいて。

いつもありがとうございまーす。

そして、かわいさバクハツえれな嬢ちゃん。ビバ4歳!もうイチゴのカタラーナの中につけこんじゃう♡

(やめい。byエンドー)

いつもありがとうございまーす。

ところで、そんなにみんな好きなの?ってくらいキッシュが出ます。

なのでしょっちゅータルト生地仕込んでます。出来立てあつあつで食べてもらうバージョンではないので、冷めて食べられるバージョンで。バターと卵と小麦粉の割合にちょこっと工夫をしてやってます。

一般的にタルト生地はパートブリゼやパートシュクレ(甘い)でやりますが、ずいぶん基本のレシピから離れてしまっているので、私はこの生地のことを『パートのおばちゃんとブリをブリブリ食うぜ!』と名付けています。略して『ブリおばちゃん』です。ブハッ♡

(・・・。キッシュ、よろしくお願いしまーす。byエンドー)

考え中!

こんにちはー、やんない系ユーチューバーの小池です。

(やれや。byエンドー)

新年早々、ご予約のお客様方、体調不良にてキャンセルが続出中です。皆様無理をなさらずご自愛ください。

さて、バリカンよりバリカンなおにぎり氏より。ある日のランチコース。

いつもありがとうございまーす。

そして最近ショーケースにリストオンしたキッチュも♡

(キッシュな。byエンドー)

ということで、年末を乗り切ることだけに全集中しておりましたので、年明けからわちゃついていましたが、ようやく仕込みも落ち着き始め、芽吹きの春に向かって食材の仕入れの段取りをしています。

牛は大好き赤身バクハツ短角牛に、世田谷仕様で仕入れ始めた黒毛のサロマ牛。こっちも脂はさらっとしててうまいっす。

豚は今年も梅山豚をメインに。二本足はその時々の気まぐれですが、今は三瀬地鶏や大山鶏。前に使わせてもらってた熊本のホロホロ鳥や愛媛の鬼北キジ、熊野地鶏もラインナップに入れようかどうか考えてます。

でもはりきって取り過ぎると、ウチの大蔵省がブツブツいうのでこそーっと取ろうか…。

(大蔵省…。今は財務省と金融庁な。こそっと仕入れたところで、すぐバレるけどな。byエンドー)

とりあえず武田久美子が着用していたホタテの貝で何かやろうと思ってます。

(お前が持っとんのかい。byエンドー)

びっくり!

こんにちはー、小池です。

ショーケースシリーズにマドレーヌと気まぐれキッシュをオンザライス!!!

(ごはんにのせるな。リストに載せろ。byエンドー)

あとデザートメニューもちょろっといじってます。ほぼ毎日何かしらのデザートを仕込んでますが、我ながらびっくり!!!なんとティラミスをデザートメニューに載せてなかった!!!

ということで、ティラミスはもうぜってーメニューに載せねーぜ!でも仕込むぜ!なので食べたい方は言ってくださーい。

(じゃあ載せろや。byエンドー)

やさしさ!

新成人の皆様、おめでとうございます。

明日1月10日(火)は臨時休業とさせていただきます。1月12日(木)ディナーより営業いたします。よろしくお願いいたします。

さて、ショーケース用のマドレーヌの量産体制に入ってます。なぜマドレーヌかは気まぐれですが。

ディナーメニューのアラカルトもちょこちょこ変え始めています。まだまだ年末年始、食材が安定していないので、過去の人気だったものを引っ張り出してます。

私のぎっくり腰からの足にヒビでびっくらポンの件で、皆様になぐさめていただき、こんなに皆様がなぐさめてくれるなら、もう片足も軽くヒビでも入れとこうかと思う今日この頃。かしこ。

超えてくる!

こんばんはー、エンドーです。

今日は7日。無病息災を願って七草がゆを食べる日ということで、まかないも七草がゆでした。

がっ!!!

想像を超えてくる1人1土鍋の七草がゆが出てきました。まあ、ぺろりですけどね。

ちなみにシェフに七草を尋ねてみたら、『ふん!なめんな!えー、ギアラ、レバー、ハチノス、センマイ、シマチョウ、タン、ハツ、ロニョン、リドボーだ!!』と胸を張って言ってました。

ギアラの時点で聞くのをやめました。しかも10個あるし。

そんな初春の昼でした。