体が喜ぶ!

こんにちはー、小池です。

いよいよブログを書けとエンドー選手に言われましたとさ。ちゃんちゃん。

(・・・終わらせねーよ? byエンドー)

さて、年末に向けての料理の構成をちまちま考えてると、ついつい後回しになってしまいます。おかんおかん。

(いかんいかん、もしくは、あかんあかんだな。byエンドー)

例えば、今のアミューズは『ほうれんそうのフラン』と『サンマのリエット』。これもそろそろ冬支度せねばと。

コースは基本おまかせでやらせてもらってますが、住宅街という立地もあって、老若男女、ちびっこ、はたまたワンちゃんまでご来店されるので、おじいちゃんおばあちゃんやちびっこが取りやすいメニューも置かなくてはなりません。

(テラスにてワンちゃんのご来店は可能ですが、ワンちゃん用のメニューはございません。byエンドー)

マカロニグラタンシリーズもその1つです。今は、海老とゆり根のマカロニグラタン。のんべえのためにはシャルキュトリー、世田谷マダムに農園サラダetc.いろいろです。

そしてアミューズは、来店されるお客様全員にお出しするものなので、皿に縛りがきつくなります。この時季だとやはり温かいもの。そして食べやすいもの、するっといけるもの。私の過去の統計でアレルギーの方が多い海老、カニ、白身魚、貝ははじいて、肉方面は好みがあるのではじいて…となると野菜になってきて、さらに旬のもので、栄養価の高い緑黄色野菜で…と考えてやります。

一応のテーマは『体が喜ぶアミューズ』です。

今だと、ほうれん草のビタミン、ミネラル、サンマのDHAやEPAなど、脳を活性化させ、血液をサラッとさせ、お肌にハリを、私にはムチを、差し詰めもう!ハイヒールでふんづけちゃって!

(何言ってんの? byエンドー)

はーい、ちまちま考えまーす。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。