こんにちはー、小池です。
つい先日、30数年ぶりに牛津小学校の時の同級生と飲んだばかりなだけに、びっくらこきましたよ、K様。
というのも、物心ついたころから足繁く通いつめた牛津町にあるこちらのお店。

『甲子園』といつも呼んでたけど、なぜ甲子園かは謎ですが、まぁーしょっちゅう、夏はかき氷、冬は肉まんと食べまくった思い出のあるお店です。
ひょんなことから常連様のK氏に何の気なしに話したのは、たぶん半年以上前だったと思いますが、K氏より荷物が届いて、フタを開けて、悶絶。


まさか東京にいて牛津の甲子園饅頭を食べられるとは、夢にも思っていませんでした。
食べると一気にタイムスリップ。懐かしい想い出が一気に押し寄せてきて、涙ちょちょぎれ。味も相変わらずおいしーの。
もはやK氏はエンターテイナーだなと、改めて感心と感謝の気持ちでおっぱいです。
(おしいな、いっぱいだったな。byエンドー)
わざわざ佐賀くんだりまで行って、覚えていて買って送ってくださって…。ありがとうございます。いやー、びっくりした。