土いじり!

こんにちはー、小池です。

なんだろう、日に日に店の裏の矢藤さんの畑で土いじりをしたいという方が増えている。知らない間に私が窓口になってしまっている。それで砧に笑顔が伝染するなら嬉しいかぎりですが。

しかしこう人数が増えてくると、ある程度のルール作りが必要になるな。これは仕方ありません。

まず完全なるヒエラルキーが存在します。すんごいピラミッドです。もう超二等辺三角形です。てっぺんはもちろんサウザーの矢藤さんです。そして私は一番下っ端のさしずめリンです。

会の名前も必要になるな。私がタヌキみたいだから、この会の名前は『キヌタタヌキの会』とします。

現在会員の方には特典としてもれなく、私のタヌキダンスのてっくとっく動画を送るのと、1m50㎝の顔が私の顔になっている陶器のタヌキの置物を強制的に家の前に置いときます。

それにしても田舎生まれハゲタカ育ちの私としては、みんなこんなに土とふれあいたいのだなと感心しています。

(矢藤さんに許可なく勝手に会を作るんじゃないよ。でも東京に住みながらこうした経験ができるのは本当に貴重なことで、その経験をみんなで共有できるって素敵なことですね。byエンドー)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。