こんにちはー、小池です。
昨日からヤクルトスワローズが3連戦とラジオで言って、そのあとにつば九郎がコロナにかかって自宅待機になっちゃって、球場にいないんだって。非常に複雑な心境です。つば九郎、お大事に。
さて、エンドー選手が毎週欠かさず聴いているラジオ、ナイナイのオールナイトニッポンで、世界一おいしいごはんの食べかたを決定するっていうのをやってたみたいで。『シェフのごはんのおいしい食べ方はなんですか?』とエンドーに聞かれたのですが。
私、自分で食べる銀シャリは、最後まで銀シャリです。飯の上に何かをのっけるのはあまり好きではありません。
家で出てくるごはんに注文を付けたことはないですが、基本、カツ丼はカツの卵とじとごはん、牛丼は牛皿とごはん、ウナギとごはん…ともちろん外食で出てきたものはいただきますが、家では別がいいです。なので、毎回文句言われながらも、上目づかいでおすわりしながら待っています。
かたやうちの息子は焼き肉なんかだと、ごはんに3バウンドくらいして食べて、最後の方はタレのリゾットみたいになってご満悦。それについても何も言いません。食べたいように食べたらよろし。
ごはんの話書いてたら腹減ってきたんで、牡蠣しょうゆたらした卵かけごはん食べまーす。
(いや、あんだけ銀シャリ推ししてたのに、卵かけとるやないかい!!ちなみに私は、板海苔じゃなくてわしゃわしゃした海苔と鰹節を炊きたてごはんにのせて、ちょっとしょうゆたらして食べるのが好きです。byエンドー)